SSブログ

熊強化日2 熊三昧 違う違うこれじゃなーい。 [Diary]

熊野古道から、アドベンチャーワールドワールドに着いたのは、夕方でした。

4歳の双子の姉妹パンダ 桜浜(おうひん)と桃浜(とうひん)を見たのですが、桃浜がグルングルン バーンと、お部屋の中を暴れまくって遊んでいたんです。2mくらい下の部分に自分から転がって落ちて行っては上ってくるんです。パンダってこんなに活動的なんだ。。。呆気にとられるほど、暴れておりました。^^ 動画を撮り忘れるくらいびっくりでした。後から動画を撮ってなかったのが、とても後悔でした~。涙


こちらは、次の日の朝、奥が暴れていた桃浜です。右利き。手前は桜浜で左利きでした。 

33354080_Unknown.JPG

桜浜は、おっとりしていて、昨夜も早く寝る部屋に戻して~と、帰りたがっていました。笑

33352208_Unknown.JPG

そして、朝食後、寝てしまいました。^^ 本当の垂パンダです。

33355776_Unknown.JPG


パンダちゃんにおやつをあげることになりました。昨夜暴れていた桃浜に!!!きゃーーー!!!桃浜~♪ 桃浜は、性格的にお転婆さんで、グルメです。笹が気に入るかどうか重要だそうで、お父さんの永明の次に食にうるさいらしい。笹やおやつが気に食わないと、「違う~。違う~。これじゃなーい。」と、笹をぶんぶん振ります。笑

違う違う~。これじゃなーい。の動画をどうぞ。




おやつをあげると、桃浜の口の中の感じがわかって不思議でした~。柔らかいお口の中。昨夜あんなに暴れていたのに。笑


33356224_Unknown.JPG

違う違う~。これじゃなーい。その2の動画をどうぞ。


桃浜と目をあわせると、不思議な感じでした~。

33356512_Unknown.JPG


2歳になりました結浜(ゆいひん)です。以前、京急のポスターで、結浜に会いたい~と思ってから、随分待ちました。大きくなった結浜は、キューピーちゃんヘアスタイルになっていました。かわいいです~。

IMG_3934.JPG


こんなスケジュールってあるんだ。。。笑

Scan2018-12-30_111831.jpg


アドベンチャーワールドは、繁殖のため、動物を大切にするために、とても努力していることを知りました。動物が幸せに暮らせること、それを長く続けられることを切に願います。

IMG_3225.JPG

熊強化日1 [Diary]

世界遺産 熊野古道に行ってきました。全くわかってないので、基本のきから、発心門(ほっしんもん)王子(おうじ) (神仏に帰依する決心の場所~熊野本宮大社。軽い下りで2時間という初心者コース。

IMG_3678.jpg

途中いろんな王子(熊野権現の子供=王子 参拝ポイント)があります。発心門王子についたら、「こんにちは~」とランチを食べている外国の方男女に挨拶され、私からご挨拶すべきだったと、かしこまってご挨拶しました。途中、和泉式部にちなんだ王子などいろいろあるんですが、歩くのが楽しくて楽しくて、王子にほとんど気が回らなかった。でも、各王子のところで、また、「こんにちは~」と先ほどの男女が!!私がこんなに早足で歩いている一本道でどうやって追い越したのか?と至る所でその男女にあうではないか。山の異界に迷い込んだか? が、よく考えれば全部違う男女だったのかもしれない。ヨーロッパの人は特に巡礼で道を歩くことに慣れているので、格好や、挨拶をするという習慣に親しんでいるんだ。と思いたい。笑IMG_3694.jpg

これが世界遺産だからなのか?ただの自然、野生を感じて楽しかったのか、わからないけど、途中、うちの近くの大楠山に似ているな~とか、子供のころの遠足で何回と登った岩屋山(この岩屋山が次の日に驚きの瞬間へ。)に似ているな~とか、「おう 牧場は緑~♪」と歌いながら歩きました。たぶん、下り坂が多かったのと、ゴールが熊野本宮大社だからというのもあったかもしれない。

IMG_3666 (2).jpg

明治22年の大洪水で被害にあい、川洲にあったものを移築した大社。ものすごくかっこよかった。本宮大社の屋根は、檜皮葺(ひわだぶき)、屋根葺手法の一つで、檜(ひのき)の樹皮を用いて施工するものでした。このこげ茶と黒と金の組み合わせと屋根の重厚感が、素晴らしい!!と感激。神社仏閣をみてこんなに素敵だ~と感じたことはない。千木(ちぎ)・鰹木(かつおぎ)は、神社建築などに見られる、建造物の屋根に設けられた部材。屋根の上にあるのが鰹木、両端で交叉しているのが千木。鰹木の数は、奇数は陽数・偶数は陰数とされ、それぞれ男神・女神の社らしい。

熊野本宮大社の主祭神の家都御子神(けつみこのかみ)は阿弥陀如来、新宮の熊野速玉大社の熊野速玉男神(くまのはやたまおのかみ)または速玉神(はやたまのかみ)は薬師如来、熊野那智大社の熊野牟須美神(くまのむすみのかみ)または夫須美神(ふすみのかみ)は千手観音とされる。


そして、熊強化日として、アドベンチャーワールドへ!!世界で一番かわいいコは、彩浜(さいひん)じゃないでしょうか?彩浜を1時間くらいみては、萌え~。悶絶萌え~。

IMG_3807.jpg




お母さんの良浜(らうひん)も近くのお部屋で竹の笹を食べていたんですが、ほとんど赤ちゃんパンダ彩浜に首ったけの来場者。でも、いかにもソノスジと思われるこわい感じの方が、お母さんパンダ良浜をスマホでずっと撮っている姿がパンダという希少動物以上に、私には希少に感じたのでした。^^

成道会に古寺に響くボヘミアの調べ [Diary]

真言宗(しんごんしゅう) 泉涌寺派(せんにゅうじは) (じゅ)峰山(ぶせん) 真言院(しんごんいん) (かく)園寺(おんじ


1218年北条義時公の薬師如来信仰により建てられた大倉薬師堂、1296年元寇の再来がないようにと願い、()(かい)(しん)()律師を開山として、真言・天台・禅・浄土の四宗を学べる道場として覚園寺となりました。ご住職に、本堂の薬師三尊座像の説明を受け、戦後の新聞記事や写真なども見せていただきました。128日(成道会(じょうどうえ))に、チェコ・フィルハーモニー管弦楽団のバオリニスト、イルジーさん、名誉首席チェリスト、ホストさん、そして鎌倉で活動されているピアニスト、染川真弓さんがチェコを代表する作曲家の曲を中心演奏されました。スメタナの曲で有名なのが、「わが祖国」ですが、この日は「わが故郷より」を演奏されました。他、朝比奈住職の朗読、ピアノの連弾があり、ドヴォルザ一クのピアノトリオ「ドゥムキー」の演奏後、ドヴォルザ一ク作曲で、日本でもおなじみの「遠き山に日は落ちて」を日本人の私たちが歌い、チェコからいらしたお二人にサプラズで歌を披露という、なんだか平和をじわじわ感じる時間を過ごさせていただきました。とても素晴らしかったです。


17.jpgDSC_3232.JPGDSC_3254.JPG


そして、今日はロミ・ユニコンフィチュールのクリスマスケーキをワイワイと楽しく味わいました。


IMG_3588 (2).jpg


11月っていいわ~。 [Diary]

いつも思うのだけど、太平洋は綺麗だわ~。晴れでない日も、こんな素敵なものを見せてくれる。毎日毎日、素晴らしい景色を見せてくれるんです。

45477081_357458394988711_3467147564132859904_n.jpg

45485670_1548911155254306_5188245464784306176_n.jpg         45545877_2174073199579935_3397117456651649024_n.jpg

11月一番好きだとおっしゃっていた方がいました。確かに、11月って気温もいいし、美味しいものが沢山出回るし、いい月です。今年のミセバヤの花は一つでした。以前、雪が降った時に、この花の上にも雪が積もりました。そんな時期に、それも多肉で花をつけるなんて偉いコです。

45317769_420585258472557_6826214226177032192_n (2).jpg

フリルケールが出回る時期になりましたね~。紫の茎をしたケールってあるんですね~。珍しくて買ってみたんですが、味は一緒でした。そして、今年は、しっとり系サツマイモに、はまっております。シルクスイートという品種が一番甘いかもと思っていたのですが、今日、「蜜いも」と書いた品種を発見、試食してみたら、本当にスイートでした。家で、焼いてみてどうか。。。

IMG_3512 (2).jpg

憧れの人とラリー [Diary]

憧れの人とラリー、楽しかったです。鍛えられた身体、特に肩まわりがすごかった。

IMG_3425 (2).jpg

私は2週間前にぎっくり腰になったわけですが、この日のために必死で治しましたよ。笑 なにがなんでも治してラリーしたかったのです。バウンドしてから伸びてくるストローク、こっちがせめて来ないと思ったら、振り回すスイッチがすぐにオンになって狙ってくる。当たり前のことだろうけど、なんだか何もかもが感動で、楽しかった。

ぎっくり腰ですが [Diary]

先日、テニス中に腰がぐきっとなって、これは。。。でも続けてみよう。。。でも、ダメと早退(もったいない。悔しい。)結局、ぎっくり腰になりました。これが、かの有名なぎっくり腰ってやつか。。。


定期的に運動しているけど、その前の日、その前々日にずっと座りっぱなしで、家の中で20mも動いてないのです。刺しゅうで、座りっぱなしと思うかもしれないですが、刺しゅうの時は、コーヒー飲んだり、ご飯つくったり、わんこと遊んだりと、あんまり座りっぱなしではないんです。お教室に来てくださっている方は、わかると思うのですが、私はずっと動きっぱなしです。私が20mしか動かないってときは、PCでプログラムをコーディングしているときです。集中しすぎて夜になっているという具合、やめられず夜中もゴリゴリ、プログラミングしてしまうんです。それを2日やってしまった後、寝不足と、台風がきて、気圧が低くなったせいか?朝方右足がつって痛くて起きました。そしたら、テニス中にぐきっと来たわけです。


手すりが必要な、介護の方々の身体の状態がわかりました。こりゃ、つらいですね。今は3割くらいの痛みに回復中です。^^何もしない、できないで寝ているだけという状態は、つらいですね~。何も進まない、何も生産できてない、いやですね~。なので、ベッドの枕元にPCを置いて、HPをいろいろ調整しました。笑 良かったら見てみてくださいね。http://hanaotosya.com/


下記は、お教室に来てくださっている方の作品です。丸いポーチの仕立てがかわいいですね~。感動しました。



最近ですね。私、刺しゅう教室とは。。。といろいろ考えております。皆さんの癒しの場に教室がなっているといいな~と思っております。もちろん技術をお伝えしますが、笑って帰っていただき、これからも元気に過ごしていけるパワーチャージしていただきたいのです、そして作品を一つずつ作り上げることで、今に集中してストレスから解放される時間をつくり、プチ達成満足していただきたいのです。心のバランス・安定の上に、さらなる幸せを築いていただきたい。


「心のケア」の知識を習得するとともに、より皆さんを癒す「刺しゅうのお教室」を続けていきたいと考えております。刺しゅうをするときに、「無」になることがあります。刺しゅうと仏教思想の関連性なども学んでみたい。そんな大きな考えを巡らせている今の私は、ぎっくり腰です!!こんな私ですが、今後もどうぞよろしくお願いいたします。^^


IMG_3365 (2).jpg


 



歳とって涙腺弱し。笑 [Diary]

友のお父様が亡くなった。共通の友と集い、いろいろお話。

それぞれの人生を傍でみつめ、喜怒哀楽を一緒に感じ、それぞれの歩いている道を、疑似体験し、勉強しあっているのが友というものなのかもしれない。一人はモノとお金に執着のない生き方。一人は命に執着のない生き方。と私が言うと、それぞれが、「本当だ」「本当だ」と納得しているが、そう言われた本人は、自分が何に執着がないかということには、気づかないようだ。では共通して人生を通して学んでいることは、どんなこと?という話をしていると、一人が泣きそう。

美味しく食べて、真剣に話して、笑って。。。

友がピアノ演奏をしてくれました。昔、友のピアノ演奏会に2度ほど行ったことがあった。いつもトリの演奏を締めくくるほどの腕前。演奏会あとの会食にて、お父様が嬉しそうにしていたな~という記憶から、時間と空間が、今のピアノの音につながっている感じがして、大泣き。笑 歳とって涙腺弱いのね~。笑

話は変わりますが、上京していつも変だな~と思っていたこと。学校に冷暖房があったことがなかった私、東京はさすが進んでいる。どの学校にも設置されているんだ。。。もしくは、冬の寒さに耐えられない雪国の学校はストーブがあるんだ。。。と、どこの誰に聞いても学校には、冷暖房があったらしい話しか出てこない。なぜ?長崎だけ?福岡の友達も冷暖房があったと言っているんだもの。なんだか変だな~。。。

そして、今、衝撃的なデータを見つけてしまった。やっぱり野蛮なふるさとだったのか。。。今だに8.6ってなんだ。笑


m_nishinippon-20180720133754199.jpg

パシュートで降りた尾瀬 [Diary]

尾瀬に行ってみました。やっぱり素晴らしかったです。すってきなところでした。^^湿地帯のハイキングは好きだわ~。


ここに来るまでに、下りを60分ということでした。日曜日のベストシーズンというのもあって、人が多かったのですが、渋滞する階段を、前の人について行っていたらチンタラチンタラ・・・すると、私の前に反対木道をスイスイ進む熊鈴を鳴らして歩いているお父さんが現れました。「これだ!!」お父さんは、この道のスペシャリストだ。鈴のお父さんについていけば、間違いない!!鈴のお父さんに隊列をなし、同じ歩幅、スピードでついていき、パシュート状態で、とても早く湿地帯につきました。笑 氷上のオランダ選手を見つけたような思いでついていきました。笑 ありがとう。鈴のお父さん。


パシュートを終え、余裕の時間を過ごすの画像。^^

IMG_3189 (2).jpg

湿地帯の立木は、いつも感動する。カッコウがないていました。

IMG_3187 (2).jpg

小川の周りには、リュウキンカ(立金花)が咲いていて、かわいいったら、もう。

IMG_3196 (2).jpg

突き落とされることなく。

IMG_3237 (2).jpg

水芭蕉、満開か?

IMG_3228 (2).jpg

思っていたより、大きいものもあり、真っ白や、ちょっと透明なものもありました。

IMG_3250 (2).jpg

チングルマ

IMG_3258 (2).jpg

私は、雑草さえもかわいいと思ってしまうので、初めて見る葉っぱや、コケ。。。もう何もかもが可愛いの時間でした。

ちょっと、半分、青い [Diary]

先日の、早朝のお父さんたちの会話。


「今日、錦織の試合が8時からあるね。」

「せごどんがみれないな~」

「せごどん観てるの?俺は、朝ドラがいいな。最近は朝ドラ」

「面白いよね。『ちょっと、半分、青い』」


ええ?「半分、青い」の半分というタイトルが彼を混乱させ、ちょっと・・・というタイトルに変換させたのだろうか。。。

「ちょっと、半分、青い」は、国語的にないだろう。。。まだ、「半分、ちょっと青い」は、あるかもしれなけど、「ちょっと、半分、青い」はどうだか。。。


とぶつぶつ考えながら、お父さんたち面白すぎだ。笑


下記画像は、「半分、ちょっと、青い」だろうと思います。^^

34067450_1883797394985333_7311917968714104832_n (2).jpg

量にかなうものなし。地道以上の強者なし。 [Diary]

今日も、ワイワイ、キャーキャーと楽しいお教室ありがとうございました。皆さんが刺したいモチーフが、男の子用のモチーフということもあります。仮面ライダーのリクエストをしてくれる男の子もいるそうです。かわいいわ~。それをつくってって言ってくれる事がかわいいです~。恐竜、電車、飛行機、ありえます。先日は、踏切というリクエストに、お母さんは頑張っていました。笑 黄色と黒オンリーのシマシマです! もうですね。「踏切」のどこのどの辺に何の魅力があるのか、全くわからないんですが、それを喜んで大事にしてくれるのが、超かわいいです~。笑 私は周りに男の子がいなかったので、本当にそれですか?? どの辺が好きなのですか?? 心の底から、無茶苦茶、興味深く、かなり新鮮です。そして、その生態が、面白いです。笑 私まで楽しませて頂きまして、ありがとうございます。^^



夏物の黒キャミソールデコルテを黒のもので盛ってみました。

IMG_3061 (2).jpg


キルトの達人は、虫の刺しゅうを入れた大作をつくりました。アリちゃんもところどころ歩いています。素晴らしい。

IMG_3068 (2).jpg

これだけ同じモチーフを同じように刺すって大変なことです。量にかなうものなし。地道以上の強者なし。(私が、常に思っていることです。)

IMG_3070 (2).jpg