日当たり良好の明るい家 [家を建築]
久々の再会がうれしい。 [家を建築]
プラスワンリビング6月号NO.73 [家を建築]
家を建築するにあたって、一番買った雑誌が、このプラスワンリビングです。このテイストが大好きでした。でも、予算の都合でなかなかこのテイストにすることは出来ませんでした。だから、一番お世話になった雑誌だけど、載ることは無いんだろう。。。と諦めておりました。でも、今回の「私の「アトリエ」へようこそ!」の切り口で、載せていただくことができました。
もう10以上かな?本当にいろんな雑誌撮影して、載せていただきました。撮影のたびに、自分が太っていっている。すると自分の写真もだんだん小さくなっているような、気のせい?笑 改めて、今まで載せてくださいました関係者の方々に感謝しております。
これから、家を建築する方は勿論、リフォームしたい方、インテリア好きな方・・・よろしければ、是非。
お教室でも販売いたしますが、鎌倉スワニーにて5/26~6/2までステッチイデーの展示会があります。ほとんどデモやワークショップ等で居りますので、そのときにも少し持って行こうと思います。見てみてください。
私の「アトリエ」へようこそ! 77P~です。
PLUS1 LIVING (プラスワン リビング) 2011年 06月号 [雑誌]
- 作者:
- 出版社/メーカー: 主婦の友社
- 発売日: 2011/05/07
- メディア: 雑誌
話は、変わりますが、体操着いれ、シューズいれ、届いております。数がまとまったら、また報告いたします。それと、ランチョンマットと箸いれを160人分を募集いたします。明日にでも、記事アップいたしますので、そちらも宜しくお願いいたします。
人生をつくりだす空間づくりは宝 [家を建築]
インテリア雑誌の撮影がありました。家を建築するときに、一番参考にした雑誌だったのです。結局は、おなじテイストにすることはなかなか難しく、掲載されることは、諦めてました。でもでも、ご縁って凄いですね~。お話を頂いたときは、本当に嬉しかったです。
カメラマンさんの大きな画面Macで画像も見せてもらい、雑誌のテイストにあった感じのものを撮っていただいたのも確認しました。やっぱりいろんな撮りかたがあるのだな。。。とまた勉強させてもらいました。あいにくの天気でしたが、照明を全く使わない自然光の写真だったのです。レフバンだけで影の修正。でもプロのカメラちゃんは、弱い光でも色を取り込む具合は凄いんですね~。機材、腕、センス、希望された構図をどのように画像に収めるか、面白いですね~。
関係者方々、それぞれのお仕事ビシバシやっていただき、楽しい時間を過ごさせていただきました。やっぱり撮影はいいな~^^
築5年経ってますが、今日のテーマには、5年経ったからこそ、いいものが撮れたと思える内容でした。
お家を建てたい人、リフォームしたい人、いろんなインテリア雑誌が最近は、出てきていますよね?たくさんある情報から、この雰囲気にしたいんです~って情報をどんどんインプットして、長く過ごす空間ですので、納得のいく素敵なものをつくって、集めて、買って、飾ってください。人が家(空間)をつくり、人生はその空間からつくりだされると思います。いろんな価値感があるかと思いますが、人生を構築する空間づくり、一生の宝にしてもいいのでは?とも思います。
よく生徒さんから、家の方の掲載も楽しみにしてくださっている声を聞きます。そして、とうとう家を買いましたというお知らせを受けたりすることもあり、私が中学生ごろから毎号買っていた「美しい部屋」(主婦と生活社 2007年に休刊 30年の歴史です)は、めぐりめぐってこんな風に、繋がっているんですね~。
今回のインテリア雑誌は、5月発売予定です。発売されましたら、再度記事でアップさせていただきます。
土地探しから始める理想の家づくり [家を建築]
家を建築というカテゴリーを久々に選んだ気がします。
「土地探しから始める理想の家づくり」 が主婦と生活社から発売になりました。
22Pから載ってます。本屋さんに立ち寄った際はよろしくお願いいたします。下記amazonからもOKです。
竣工から4年以上経って、取材があるのもうれしかったのですが、今までの新築のお家紹介とか間取りとか、機器設備とかと違って、土地探しエピソードからのヒアリングが多かったです。紆余曲折しながら、土地と出会っていくストーリーのようにまとめてくださいました。
新築を取材するのではなくて、生活しての「今」を取材しているという事でした。一応片付けはしたのですが、以前と違って良く見せようというコーディネイト的なものは、全然なかったですね。って建築雑誌の評論家みたいですね。私。。。笑
家を建てようとお考えの方、ひとりひとりに対してメッセージを投げたような気がする。
土地、建築家、工務店、どこに縁があるか、縁を感じるか、わかりません。でも、縁は勝手にはやって来ません。目を向けてなければ、探し求めてなければ、手も届かないし、見えないし、感じないと思います。
見て、手を伸ばして、探して、感じての先に家づくりはありました。
この先、うちは、お金がないので家づくりのチャンスはやってこないでしょう。。。でも、一生の思い出であり、楽しかったです。
建築雑誌の撮影PART? [家を建築]
久々ではありますが、建築雑誌の撮影がありました。偶然にも出版社は、大変お世話になっているところ、なんどか編集部もうろうろさせて頂いて、今日来られた編集部の方とすれ違っているようでした。笑
立て続けに建築雑誌に載ったころと違って、片付けも掃除も要領を得ず、いろいろ手間をおかけしてしまいました。
また、発売になったら、ご紹介しますので、どうぞ本屋さんへ。 5月発売予定です。
空が今日は青かった。海も青かった。晴れ男がいたからです。^^
ぷうぷうも撮影に参加です。
桃もうろうろしてました。
久々にアトリエを片付けました。へへ。
ニューハウス出版から建築雑誌が発売されました。 [家を建築]
皆さん、どんだけ~って思っているでしょう?さて、いかほど~?今度まとめてみようかな。。。^^
でも、ホームメイクシリーズは、10年以上昔に何冊か買って見ていました。その本に今度は自分が載ることになるとは。。。そうやって今見ている方は、何年か後に掲載されるかもしれません。^^
ところで、スペアミントってこんなに大きかったでしょうか。。。
早く使いきらないと。。。
花が開きました。
庭はどんどん緑に
先日より、小鳥ちゃんの声が春~♪って感じなのです。音量を大きめで聞いてください。
皆様、今がいい季節ですね~。私、シーカヤックなんぞやってしまいました。笑
niceありがとうございました。
リクルート社から建築雑誌が発売されました。 [家を建築]
今回はじめて、巻頭グラビアという言葉を知りました。載ってしまった。読者の方々が、下にあるキャッチコピーに疑問を持たないといいんだけど。。。心配です。(笑)
掲載ありがとうございました。
きっと、お家を考えている方が、この雑誌を見ることがあるかなぁ?と思いますので、建築後、住んでみてどんな感じか、実データを基に、書いてみようと思います。
うちはオール電化です。キッチンにはAEGの4つともIHクッキングヒーターです。圧力鍋をよく使いますので、加熱時間は短いほうかもしれません。それから、AEGの洗濯乾燥機を夜間毎日つかっています。もう一台、ぶる用の洗濯機は普通のやつです。これは、2週間に1度くらいしか使いません。ぶるがいるので、梅雨ぐらいのムシムシする季節から夏はずーっと冷房をつけっぱなしです。冬は、スティーベルという深夜電力を使った蓄熱暖房機1台で、まかなってます。このスティーベルは、外気の平均温度で、どのくらい蓄熱するか自動で判断してくれ、賢いです。冬の寒さが厳しいときには、デロンギのオイルヒーターを補助暖房として使います。
それから、断熱気密には、予算を比較的多くつかいました。(他を諦めても優先させたことです。)夏暑くなく、冬寒くなく、空気が綺麗でカビのない家をつくりたかったのです。)結果、海にこんなに近いのに、カビはどこにも生えたことがありません。(言っておきますが、私掃除苦手ですよ。笑)結露は、いままで2年半の中で、雪が降った日、2日~4日くらい北面のキッチンの後ろの窓に発生しました。もしかしたら、お風呂を陽の当たるところに配置したことや、ぶる対策の夏エアコンの効果もあるかと思います。それから、基礎部分に工夫をして、基礎の空気も部屋の空気と同じように循環しています。もしかしたら、地面からの寒暖や湿気、虫の侵入も防げているかもしれません。
そんな、うちの光熱費です。
2007/5 13,161円
2007/6 9,590円
2007/7 8,787円
2007/8 12,610円
2007/9 14,751円
2007/10 11,983円
2007/11 12,038円
2007/12 12,852円
2008/1 18,395円
2008/2 18,671円
2008/3 15,839円
2008/4 14,977円
ここで、堂々と公表して案外高い?安い?なんだか、不安になってきた。。。 汗汗
深夜電力を使うことで、随分お得のようですが、この電気をつくるにも有限エネルギーが使われていることがあるわけですので、本当の省エネなのかは、定かではありません。しかし、先で高効率軽量安価デザインも優れたソーラーパネルが開発されることを期待して(これこそ、日本企業の得意分野)屋根部分を設計しました。ドイツのように、家庭で電気をつくったら高値で電力会社が買い取ってくれる制度を日本も取り入れて欲しいです。各家庭で発電、これが普及すれば、本当に省エネができるのかなぁ。。。と思っています。
そうしたら、映画「アース」でみたシロクマが、眠るように死んでいく姿が減る一因になりえるかもしれません。
いきなりですが、庭にある トサシモツケです。
フイリヒメイズイ 花が開くかな~?
チョコレートコスモス
矢車草に花は似ているけど、違うコ名前判らず。 →調べます。→セントーレア ブルーカーペットでした。
このところ、ちょい忙しく返事や皆様のところになかなか行けていません。もうしばらくしたら、余裕ができると思いますので、その頃にじっくり伺います。^^
建築雑誌の撮影がありました。part? [家を建築]
住宅雑誌の撮影がありました。いつも、感心するカメラワーク。カメラマンさんによって、それぞれ個性があります。今回のカメラマンさん、荷物が少ない。レンズ交換が早い、3脚をそんなに使わない。感性、感覚で自由にとりまくる。身体が自由自在。画面でしか確認していないけど、素晴らしい出来のような気がします。 ある意味、こう撮らないといけないという囚われがないんだなぁ~と、感心しました。
取材も慣れてきたものの、まだまだ言葉がうまくいい表せられない。もどかしさもあり。その辺は、建築家の先生のいつものフォローしていただいてます。美味しいものを食べながら、楽しい時間でした。
ぷうちゃんは、今回モデルとして参加。パンを凝視していました。
桃は、写ったものの、暗いところで、ゲージに入っている姿のなので、いるかいないか判らない状態で写っていました。そのせいか、このようにふてぎみ。笑
ちゃんとしたモデルは態度デカイです。ぶぶ。
4月に発売予定です。また、発売されたら、お知らせいたします。
成美堂出版より建築雑誌が発売されました。 [家を建築]
建築雑誌が発売されました。以前撮影したとき、顔のテカリを防止すべく、コスメデコルテ ルーセントパウダーを使った甲斐もあり、写真も説明もいい感じです。これから家を考える方には、とっても役立つ本だと思います。
昨日は、カラッカゼがふいて寒かったけど、空気がクリアでした。
今日(2/3)は、雪が降って外にでれません。恵方巻き買いに行けません(泣)