SSブログ

弘法大使 空海に守られて。 [Diary]

昨日は、紅白みましたか?天童よしみさんによる「よさこいソーラン」で、筋肉体操の武田真治さんが出てくれ、サックスも披露してくれました。そして、三津屋寛治に呼び出されたところが、一番の盛り上がりでした。笑 皆さんは、どの場面が良かったでしょうか?


旅日記の続き。

熊を強化したら、次は空海に会いに行きかなれば。。。宿坊に泊まるなんて初めてです。高野山は寒い!!

33357856_Unknown.JPG

精進料理大好きなので、これが目的の一つでもありました。^^美味い!!

image2.jpg

宿坊だからできる勤行。とても素晴らしい!!

image4.jpg

お庭も素敵。お風呂も貸し切りでした。ありがとう。

33357744_Unknown.JPG

そして、ナイトツアーで弘法大使 空海に会いに行きました。そのツアーの点呼が始まると、ほとんど外国人。今日は、英語のガイドなのか。。。IWATAと呼ばれて、返事がないと、アイダブルエー・・・とか呼びなおされるかと思いきや、日本人参加者が4人。日本語のガイドがちゃんとありました。そして、その中の女性に、お尋ねすると長崎から来たというではないですか。なんと、同じ高校だったのです。ありえますか?6つ歳が違うので、同じ時期にいなかったのですが、先生の名前など懐かしい話しができるし、同じ制服を着ていたのかと思うと、どうして、こんな年末にたった4人の中に???雰囲気が同じ高校って感じ、めっちゃする!!!!!5分前集合や、靴を手船の形など、雲仙合宿で培った習慣も?とか、もっとお話ししたかったけど、空海の勉強にいそしみましたよ。北高の教えは、なにか間違っていなかったんだと、訳の分からない確信さえ感じました。笑 そして、中学は?と尋ねると、前日、私が子供のころ良く登った岩屋山の麓にある「岩屋中学校」ときたもんだ。岩屋山なんて、長崎を離れてから、思い出したこと、一度もなかったかもしれないのに、なぜ昨日、熊野古道を歩いていて思い出したんだろう。。。仏教の縁起とは、なにを気づかせてくれるのだか、ワクワクしちゃいます。^^ 追記 今日年賀状が届いて、旧友が、「昨年は、山登りデビュー(岩屋山だけどね)」って書いてある。もう。。。怖くなってきた。笑

IMG_33962.jpg

高野山 空海が今も祈っているという 奥の院 弘法大師御廟まで、説明を受けながらのツアーです。石の灯篭が月の形になっています。人間の心は、丸くて清らかなものだけど、日によって、時によって変わっていくよという意味だそうです。夏の台風の影響で倒木や、塔の崩れなどありました。

0D30CAA69616467683406E184DA0111C_LL.jpg

五輪塔。これは、空海の持ち帰った仏教、密教のお墓、供養塔です。下から四角い地、丸い水、火、風、空を表しており、もう一つ、識という心(精神)で宇宙を表しているということです。奥の院までに、たくさんの五輪塔があります。天皇家も、有名武将全部ある。仏教他派はもちろん、キリスト教、敵味方、分け隔てなく、弘法大使 空海が見守ってくださるという感じです。

gorinto001.gif

織田信長は、比叡山を焼き討ちしました。そのあと、高野山とのいろいろもめごとを抱えていたようです。高野山を攻める直前に、明智光秀の本能寺の変を迎えてしまいます。高野山の側からみたら、明智は、恩人なのです。下記写真が、明智光秀の供養塔です。この水の輪に何度作り直してもヒビが入るのは、信長の火に包まれて亡くなった怨霊か?という説もあるそうです。2020年の大河は、明智光秀です。そのへんも出てきますでしょうか?


33357616_Unknown.JPG


弘法大使 空海が今も祈りをしている御廟です。撮影は禁止されており、他人様の画像です。この前で、「般若心経」を唱えました。

img_12.jpg

真言宗の般若心経は、「仏説」から磨訶・・・と始まります。数珠も、7つごとにサイズや材質が違うそうで、何回念仏を唱えたか数えるのに使うということでした。

Scan2019-01-01_172602.jpg

とっても、勉強になりました。知るは楽しいですね~。いろんなエピソードがあるんです。姿が見えないと3年内に死ぬとか、坂でつまづくと・・・とか、石が持ち上がらないと・・・とか、上記明智光秀の・・・など。史実から、言い伝え、伝説まで。物語性があるほうが、みんなに伝わるということでしょうか?広まり、多くの人に知ってもらうという、弘法大使 空海の願いを受け継いでいるということでしょうか?


共通テーマ:日記・雑感