SSブログ

ドラマチック無花果 [ArtとCulture(花音舎)]

皆さまお元気にお過ごしでしょうか?


長崎から上京して、カルチャーショックはいろいろあったんですが、その中の一つで、新潟出身の友達が、果物の中でイチジクが一番好きという事でした。九州にはイチジクないのかな~?食べたことがなかった私は、イチジクを買って食べてみたら、思ってもない味がしたのでした。本当に、これが一番好きなのか~?とってもびっくりしたのでした。よくよく聞くと、食べごろまで待つのだとか。。。食べ慣れてないと、思ってもない味がするものです。今は、イチジク大好きになりました。


最近、ビーズだとか、リボンに凝っています。

暗めの布にあうと思ってつくってみました。グレーの布なんてとてもかわいいと思います。

写真に撮ってみて思うのは、ビーズって写真にとると輝きが鈍化するんです。この写真より作品はドラマチックに出来上がっています。材料は、このサンプルの2倍配置できるぐらい入れてみました。好きに配置して柄のように刺してみて頂けるといいな~と思います。

IMG_5198 (2).jpg


共通テーマ:趣味・カルチャー

レモンのブローチ [ArtとCulture(花音舎)]

皆さまお元気にお過ごしでしょうか?

レモンが美味しいと感じる暑い時期が近づいていますね~。

IMG_5182 (2).jpg

うちのアジサイは殆ど肥料もあげないのに、毎年咲くんです。偉いよね~。このアジサイは4年前くらいに小さく植えた手のひらくらいの小さなアジサイです。今年はピンクの方も咲きました。偉いよね~。

IMG_5150 (2).jpg

なんて綺麗な色なんでしょう♪

IMG_5155 (2).jpg

買ってきたときは、コッパー色だったのに、なんでか濃い紫系になってしまったこ。ドクダミとフォレストパンシーの葉と共演です。

IMG_5167.jpg


共通テーマ:趣味・カルチャー

ジョセフィーヌの庭 [ArtとCulture(花音舎)]

皆様、お元気にお過ごしでしょうか?

リボン素材などを使ったバラをいろいろ試してみました。もっといろんな事ができるな~と考えつつです。バラがこんなに沢山の種類のあるのは、ナポレオンの妻であったジュセフィーヌがバラ好きで、そのためナポレオンが遠征に行くたびに、バラを持ち帰ってきてくれたおかげで、いろんな交配が可能になったのだそうです。ジュセフィーヌがバラ好きでなかったら、新種の開発で、もっともっと時間がかかったかもしれません。


IMG_5142 (2).jpg



共通テーマ:趣味・カルチャー

コサージュ 横展開 [ArtとCulture(花音舎)]

皆様、お元気にお過ごしでしょうか?

深い森のコサージュの横展開です。このシルクもロンドンより持ち帰ったものです。こんなかわいい柄のシルクはないです。シルクコレクションから嫁に出しました。バイアスでとるのがかわいいか、柄の出方を考えてみるのも楽しいです。とっても軽い仕上げになりました。軽いってとても重要です。Rさん、素晴らしい仕上がりでした。タートルの首元にコサージュでもいいかもしれません。ショールもいいですね~。黒いコートもあうし、シルクなのでパーティでもいいですね~。

IMG_5134 (2).jpg



共通テーマ:趣味・カルチャー

フラワーボックスの家 [ArtとCulture(花音舎)]

皆様、お元気にお過ごしでしょうか?

家シリーズは、後ろがあまり通さないステッチを工夫しております。

レイズドステッチをアレンジしております。

IMG_5122 (2).jpg


昨日、雨が結構降りましたが、桜は耐えてましたね~。綺麗に満開のところがあります。




共通テーマ:趣味・カルチャー

ブルーグレーブローチ [ArtとCulture(花音舎)]

皆様、お元気にお過ごしでしょうか?


どうしても好きな色合いというのがありまして、この土台のブルーグレーは、最も好きな色合いなんじゃないかと思います。シルクの布を使っていますが、シルクのわりに厚手で、シルクコレクターの私の中の逸品でございます。今回はブローチをつくりました。いままで結構重いブローチが多かったのですが、かなり軽く出来上がりました。肩こり無しでございます。^^

IMG_5115 (2).jpg

桜が満開に向っていて、すごく綺麗ですね~。山桜なんか、ひっそり咲いていて素敵です。葉山の方は山にパッチワークの様に桜が咲いていて、ここは天国なんじゃないか?と思います。朝ドアを上げると、小鳥たちのさえずりが、ますます天国なんじゃないか?と思ってしまいます。私、生きてますかね?大丈夫でしょうか?


緊急事態宣言が解除されたので、鎌倉教室を再開しようかと思っています。ご都合などお聞きしながら調整したいと思いますので、遠慮なく連絡ください。お待ちしております。連絡先は、HPのお問い合わせからどうぞ。


共通テーマ:趣味・カルチャー

赤と白のエチュード [ArtとCulture(花音舎)]

皆様、お元気にお過ごしでしょうか?


「赤と白のエチュード」ステッチの練習と復習をかねて。


IMG_5099 (2).jpg

先日、TVで皮膚をテーマにした番組が放送されました。傷をおった皮膚組織は赤い光を浴びた方が青い光より傷の治りが良かったのです。肌を露出して音楽を聴いた場合、可聴域を超える超高周波の音が含まれていた音楽の方が、素晴らしい音楽に聴こえたという参加者が多かった。服を厚着した場合は、超高周波の音があるかないかはあまり感じないという結果であった。超高周波の音が多い自然に身を置いてみることは、やっぱり身体にいいということを証明したと思われる。ただ身体にいいではなく、すこぶる身体にいいことなんじゃないかと思う。暖かくなってきたら、波の音をいつもより多く聞きたいと思います。


共通テーマ:趣味・カルチャー

春のケース2 [ArtとCulture(花音舎)]

皆様、お元気にお過ごしでしょうか?


「春のケース」のスモッキングを横展開。トルコ石色バージョン。ベージュにトルコ石色ってあうのね~。砂漠の地域にこういった色の宝石が採れたり、顔料として壁画に描かれたりしているのは、意味があるんですね~。

IMG_5063 (2).JPG


よつ葉を車にのせて高速走行中、ゲージが横にスライドしてなぜかゲージの扉があいた!!よつ葉が乱入してきたらどうしよう。。。とドキドキしながら、出口まで無事走行。ゲージの扉が開いていても、そのままゲージから出てこなかった。なんて素晴らしい。これが初代フレンチブルの桃だったら、強烈な頭突きをくらって流血とともに、ハンドル操作を誤った事でしょう。笑


共通テーマ:趣味・カルチャー

春のケース [ArtとCulture(花音舎)]

皆様、お元気にお過ごしでしょうか?


メガネケースってファスナーなど開け閉めが面倒だと思ってしまうのですが、これなら使えるんじゃないかな~?とズボラな発想からうまれました。

春が待ち遠しいという願いもこめて。「春のケース」

IMG_5032 (3).JPGIMG_5050 (2).JPG

最近、私を幸せにする味、神戸屋のオレンジブレッド

orangebread_3mai_main.gif


共通テーマ:趣味・カルチャー

優秀賞 しかし、基本はボケてます。 [Diary]

私は、人類がどのように進化したかや、ヒトがどのような生態なのか、民族的な特徴、遺伝子などに大変興味があります。そして地球はどうなっているのか、どうなっていくのかも興味深い。進化生物学者、生理学者のジャレド・ダイヤモンド博士や、歴史学者のユヴァル・ノア・ハラリ氏のお考えを知るのも楽しい。といろいろと興味を持っている私が学びの場に参加すると、同じ思考の仲間と出会い、いろいろと語るも楽しい。データの分析・解析も楽しい。先生方は、私の学びを受け止めてくれ導いてくれる。本当に有難いです。


そんな学びの先に、このような身に余る賞を頂き、光栄でございます。

IMG_5022 (2).JPG


学びを振り返って。。。

地球の歴史を知ると、「地球は生命に優しかったことはない」当たり前ですが、地球は感情を持ちません。地球は、これまで生命体を殆ど(70~95%)滅亡させる変化を何度か起こしてきました。そう、地球は生命体のことなど無関係に存在してきたのです。この生命体の中のヒト(ホモ・サピエンス)は、今までの人類の中でも共通のイメージを持つことが得意です。そして心惹かれるものを流行させることも得意です。そんなホモ・サピエンスは、数値やお金の概念を仲間と共有し、沢山の仲間を世界中に増やしてきました。沢山の物を作りだし沢山のヒトで使用して、廃棄してきました。その結果プラスチックごみがマイクロプラスチックとなり、海底に漂わせていたり、魚が食べたりしています。自然に分解されることが困難です。温室効果ガスが温暖化を加速させ、永久凍土、氷河が溶け出しているスピードも加速しています。今まで人類が遭遇してなかった菌やウィルスが、永久凍土から溶け出してきている可能性もあります。ヒトは、身体の生理的機能を基に、この自然環境に適応するためにいろんな工夫をして快適性を求めてきました。多くのヒトが使用できるようにモノを大量生産もしてきました。しかし、その工夫が行き過ぎたかもしれません。目の前のことに一生懸命で考えが浅はかだったかもしれません。そんなことを考えながら生きていくのが、この21世紀なのかもしれません。ヒトが歩んできた長い歴史の中で、今現在、新型コロナウィルスで生活様式を変革し、適応しようとしている瞬間であります。いろんな意味で帰路に立っている私たちヒトがより良い選択ができることが大切です。私も、生理人類学を学んだことで得た多角的な視点から、自分なりのより良い選択をして生きていきたいと思います。


っという私は、本日ヴォーグ学園で講座が終わって、駅のホームに着き携帯を探すもなし。なくしたのか。。。とほほ~。いや教室で写真を撮った。教室にある。。。とまた学園に戻り、携帯を鳴らしたら自分が持ち歩いているスーツケースに入っていたとさ。皆さん、ボケが進んでいるんじゃなかと心配になられることでしょう。心配なし!子供のころからこの調子です!昔から知っている友はいう。変わっとらんね~笑


共通テーマ:日記・雑感