SSブログ

花カーディガン [ArtとCulture(花音舎)]

皆さまお元気にお過ごしでしょうか?

花カーディガン

カーディガンに刺しゅうしてみました。このカーディガンは図案が写りやすく刺しやすかったです。グレー、ベージュ、薄いグレー・・・で用意しています。

IMG20220609134716 (2).jpg

最近、「結婚できない男」を観ました。時代が古く懐かしくて良かったです。阿部寛さん、最高です!笑 そのパート2である「まだ結婚できない男」も観ました。面白かったです。この作品から、阿部寛さんのおかしいキャラみたいなものが光っていったのではないか?と思いました。


HPをリニューアルしました。→ https://www.hanaotosya.com/


共通テーマ:趣味・カルチャー

ハリネズミの庭 [ArtとCulture(花音舎)]

皆さまお元気にお過ごしでしょうか?

ハリネズミの庭

葉っぱの形をちょっと複雑にしてみました。どう刺したらいいか悩むところだと思います。

IMG20220508165007 (2).jpg

最近、「二十五 二十一」がいいよ~と聞き、観たら無茶苦茶ハマりました。ナ・ヒド役のキム・テリが可愛くてファンになりました。手作業をしながらドラマを楽しみたいので、字幕でなく吹き替え作品を多くしてほしいです。

今日から、相撲が始まりました。なんだかホッとする。笑


HPをリニューアルしました。→ https://www.hanaotosya.com/


共通テーマ:趣味・カルチャー

三島・沼津の旅 [Diary]

皆様、お元気ですか~。私は、至って元気。春になってちょっと遠くに行ってみようと、静岡に向かいました。沼津でいつも並ぶ海の幸のお店にに行き、超堪能しました。

IMG20220423124518.jpg

大河に出てきた対面石。頼朝と義経のすわっただろう石を眺めて。。。本当に?この石?(心の声)

IMG20220423133155.jpg

ずっと憧れていた柿田川。富士山の噴火ででた溶岩が冷えてできた火山地層が、富士山に降った雨や雪を何層にも通して浄化し、綺麗な湧き水がどんどん湧き出ている。海(それも深海)が近くて湧き水が豊富な特別な場所だと思いました。いいところですね~。

IMG20220423135453.jpg

遊歩道にて、カラーと伊豆箱根鉄道(いずっぱこ)

IMG20220423143942.jpg

三嶋大社、積羽八重事代主神(つみはやえことしろぬしのかみ)に、この地と縁を結んでくれていることにお礼申し上げました。

IMG20220423152001 (2).jpg

実は、この展示会を見たくて、三島・沼津に行ってきました。絵本って可愛いだけじゃないですよね。物悲しかったり。。。そこが絵本の魅力かも。。。

IMG20220423162309.jpg


共通テーマ:日記・雑感

目黒川の桜と竹のモチーフ [ArtとCulture(花音舎)]

皆さまお元気にお過ごしでしょうか?


桜吹雪もいいですね~。暖かくなってきて嬉しいです。

毎年、桜はいつでも見れると思って花見というイベントに無関心でした。でも、ウクライナの事など考えると、桜(花)を見るとか、美味しいコーヒーを飲めるという余裕なんていない生活だろうと想像します。そんなことを考えると、自分ももあと何回そのチャンスに恵まれるのかとも思いました。日々感謝して堪能しようと思います。


日本は素敵なものにあふれています。ちょっと渋かったかもしれないのですが、竹のモチーフ、いつかやってみたいと思っていました。キラキラで派手にしてもいいと思います。


IMG20220407163947 (2).jpg


今年の桜は、目黒川で堪能しました。以前は氾濫していたのですが、最近は氾濫しないように貯水槽が出来ていました。

IMG20220330132932 (2).jpg

五反田にこんな桟橋が出来てました。池上線も懐かしいです。

IMG20220330121459 (2).jpg

HPをリニューアルしました。→ https://www.hanaotosya.com/


共通テーマ:趣味・カルチャー

コーヒータイム 2.5刺しゅう [ArtとCulture(花音舎)]

皆さまお元気にお過ごしでしょうか?

お家時間が多くなり、コーヒータイムが増えたご家庭も多いのではないでしょうか?

IMG20220303150128 (2).jpg

整体施術を受けているぶる。

IMG_20220202_135745 (2).jpg


最近、「おげんさんと一緒」でお父さんとして活躍中の高畑充希ちゃんのドラマを観ることが多いです。「忘却のサチコ」「にじいろカルテ」どっちもとても良かった。。。


HPをリニューアルしました。→ https://www.hanaotosya.com/


共通テーマ:趣味・カルチャー

ポピーのブローチ [ArtとCulture(花音舎)]

皆さまお元気にお過ごしでしょうか?


ポピーのブローチ

IMG20220207165627 (2).jpg

最近、ポピーに夢中でした。結構キラキラのブローチです。でも、重くない!!(これ重要)

 

本日、腰痛で整体に行きました。おかげで楽になってきた。。。笑 問診みたいなアンケ―トに記入していって、大きな病気という項目に、ぎっくり腰というのもがありました。昔なったことあるので、勿論〇しました。でも。。。ぎっくり腰って・・・大きな病気だったの?笑


HPをリニューアルしました。→ https://www.hanaotosya.com/


共通テーマ:趣味・カルチャー

春のピンクッション&メジャー [ArtとCulture(花音舎)]

皆さまお元気にお過ごしでしょうか?


春のピンクッション&メジャー

IMG20220204091907 (2).jpg

最近、ドラマばかり観ているのですが、「きのう何食べた」がとても好きでした。西島さんと内野さんの暮らしが、お料理があるのでそう思うのかもしれないですが、丁寧に生きていてとても素敵なドラマでした。ドラマの中で、西島さんは勿論素敵な方なんでしょうが、内野さんの魅力に超ハマってしまいました。笑 


HPをリニューアルしました。→ https://www.hanaotosya.com/


共通テーマ:趣味・カルチャー

HPリニューアル すてきにハンドメイド [ArtとCulture(花音舎)]

皆さまお元気にお過ごしでしょうか?

HPをリニューアルしました。ドメイン名は同じです。→hanaotosya.com

これから少しずつ変更していこうと思います。

すてきにハンドメイド 2月号にも作品を掲載させて頂きました。良かったらみてみてください。

51QQzQWM5HL.jpg

NHKすてきにハンドメイド 2022年 02 月号 [雑誌]

NHKすてきにハンドメイド 2022年 02 月号 [雑誌]

  • 出版社/メーカー: NHK出版
  • 発売日: 2022/01/21
  • メディア: 雑誌



共通テーマ:趣味・カルチャー

ポピーの草原 [ArtとCulture(花音舎)]

皆さまお元気にお過ごしでしょうか?

先日は雪なんか降りましたね~。10センチ降っただけで、この辺はマヒ状態。新潟の友達にいつも馬鹿にされておりました。笑

春が待ち遠しいということで、春らしい作品を。ポピーの咲き誇る草原。立体を入れたけど、立体なしでもいいと思います。

IMG_20220109_121957 (3).jpg

TVは12月に無事に設置され、LIFEで、お惣菜の柱もちゃんと堪能できました。新しいTVの世界を知り、皆さんがいろいろ教えてくれた韓国ドラマを毎日楽しんでいるのです。TVコンテンツはこんなに進化していたんですね~。しみじみ。。。


共通テーマ:趣味・カルチャー

LIFEって書いたTシャツを見つけたら買います! [ArtとCulture(花音舎)]

皆さまお元気にお過ごしでしょうか?


今日は、いろんな出会いの日だったような気がします。

ずっと欲しいと思っていたチェブラーシカのマトリョーシカ、以前見たときは大きいもので20cmほどのもので2万くらいだったような気がします。そしたら、今日私の前に現れたのは、こんな小さなサイズ(5センチ)。うちにはこのサイズでいいんじゃないかと思い、家へ嫁入りしました。そして、使い古されたダーニングのきのこもうちの子になりました。うちではダーニングをやったりする生徒さんも多いので、いつでもこの子を使っていただけます。

P_20211216_180209 (2).jpg

いちごの刺しゅうがこんなかわい子にアップリケされて・・・感動です。ありがとうございます。Hさん

P_20211216_100855 (2).jpg


お花畑、サンプルよりずっとお花畑、あー幸せだわ~。ありがとうございます。Kさん。

P_20211216_103947 (2).jpg


TVが16年も働き、最近ざらざら感や、焼き付きを感じるので、とうとう変え変えることになりました。そして、新しいTVちゃんが来るまで18日くらい間が空いているのですが、だんだん古いTVが、電源が入らなくなってきているのです。10回やってやっとつくみたいな。。。なにか、古いTVからのメッセージか?気分を損ねたのか。。。様子がおかしくなってきたのです。笑 それを本日ニットの先生にお話したら、先生宅の掃除機が調子がおかしいらしいのですが、「頑張って~」と声をかけつづけ10年経ったらしいのです。笑 私の感謝が足りなったのではないかと思って、家に帰ってからは「よく働いてるね~」とか声をかけてみてます。^^

22日に設置なのですが、前日に搬入と古いTVの搬出があって、なんと私の「LIFE」の放送が21日にあることが判明しました。21日ってTVつけられるのか?とても不安です。煉獄杏寿郎ならぬスーパースターを私は観ることができるんでしょうか?ドキドキです!!!って、話していたら、「私も好きです!!LIFEって書いたTシャツが売っていたので、思わず買いました!!」とてもエレガントな方が、Tシャツまで???とてもびっくりしましたが、仲間です。嬉しかった。笑 私もLIFEって書いたTシャツを見つけたら買います!!



共通テーマ:日記・雑感