SSブログ

イチゴ美味しい。 [ArtとCulture(花音舎)]

イチゴは、1月~5月まで美味しいからイチゴって言うんです。と聞いたことがあります。本当かどうかわからないけど、いろんな種類のイチゴが売られていて、美味しいですね~。昨日、この布にイチゴを刺してくださった方がいらっしゃいまして、可愛かったので、サンプルをつくってみました。このビーズの大きさと色があいます。^^

IMG_4482 (3).jpg


仏教美術に興味津々の私は、以前、莫高窟を研究している方の研究発表、それから仏教美術の教授のお話など聞きに行きました。考古学は面白そうだけど、一生を捧げる研究なんてすごいな~。と憧れました。壁画に使われている「緑」や「深い緑」の変化の工夫など、5・6~8世紀の遺跡を実際に見せていただき、驚きでした。油絵のような彩色で、仏跡や壁画が描かれていたことも、大変興味深い。とかなんとかあって、先日、シルクロード美術館に行ったわけですが、次の日?「Ⅰ絶景と芸術が刻まれた道~河西回廊~」が放送されました。そして、5月には、「Ⅱ”微笑み”が来た道」が放送予定です。それも、わたくしの教祖ヤマザキマリさんが出演!どう考えても、私に放送しているとしか思えない。笑


共通テーマ:趣味・カルチャー

桃の花とシルクロード美術館 [Diary]

桃の花、なんて可愛いんでしょう。

IMG_4405 (2).jpgIMG_4400 (2).jpg

お雛様の木は、桃の花ですね~。この花です。

IMG_4395 (2).jpgIMG_4394 (2).jpg

桜と桃と水仙

IMG_4424 (2).jpg

わに塚の桜

IMG_4461 (2).jpg

平山郁夫先生のシルクロード美術館に行ってまいりました。沢山の作品、顔料の粒がきらりきらりと光っている。これが、鉱物からできた顔料の世界なんだな~と、またまた、シルクロードを行き来した顔料と、玄奘三蔵と平山先生と私の勝手な旅を心の中で楽しみました。^^ 先生の若いころ描いた沢山のヨーロッパ街並みデッサン画、巻物になっているものもあり、大切に保管されていました。デッサン、構図、描いたもの、書いた字、まとまりも、かわいらしさを感じました。平山先生の人生を改めて見つめてきました。

奈良 薬師寺の玄奘三蔵院の「大唐西域壁画」は、玄奘三蔵が旅したタクラマカン砂漠、ヒマラヤ山脈、ナーランダ遺跡。この風景に、シルクロードを往来した人々の長い深い祈りを描いたとされる作品。日本を代表する画家として、お寺のご本尊に「山」を描く。150回訪れた経験からしか生まれない発想かもしれません。敦煌莫高窟、いつかいつか行ってみたい。IMG_4455 (2).jpg


共通テーマ:日記・雑感

2019年4月5月6月 海の刺しゅう小屋 [ArtとCulture(花音舎)]

2019年4月は14日日曜日、27日土曜日 5月は12日日曜日、25日土曜日6月は9日日曜日、22日土曜日の予定です。海の刺しゅう小屋の詳しくは→こちら はじめての方も気楽にご参加ください。お待ちしております。


赤の世界はやっぱりかわいいかも。


IMG_4363 (2).jpg


決定版!日本の名曲グランプリという番組をみました。→リンク(高橋秀樹さんの司会が面白かったです。笑)


その中で、裕次郎さんや、勝新太郎さんなど、CGでデュエットを歌っているのがナチュラルに見えるんです。本当に隣で歌っているように見える。そんな中、テレサテンさんと小林幸子さんが、「時の流れに身をまかせ」をデュエットしました。お二人は同じ年ということです。テレサテンさんと幸子さんが本当に隣で歌っているようにみえました。随分昔のテレサさんのはずなのに、隣の幸子さんが全く引けを取らない。もしかして、幸子さんの方がCGなのでは?と思ったくらいでした。笑 幸子さんのオーラはすごいんですね。^^



共通テーマ:趣味・カルチャー